━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏ ┏ ┏ 大臨技ニュースオンライン 第236号       2008年(平成20年) 9月 1日 ┏ ┏  社団法人 大阪府臨床検査技師会 発行   http://www.osaka-amt.or.jp/ ┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃☆┃ MENU ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ■お 知 ら せ − 大臨技会員交流会 in JICA大阪           第12回大臨技フォーラムのご案内           検体管理システム部門 実技講習会のご案内           第2回大阪府臨床検査技師会 ICLSコースのご案内  □お 願 い − 大臨技会員名簿発行に関するお願い  ■9月行事予定  □あ と が き ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★┃ お知らせ ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大臨技会員交流会 in JICA大阪  今年度の会員交流会は会員同士の交流に加え、平成20年度JICA仏語圏アフリカ臨床検査 技術コースで、来日されている臨床検査の研修員の方々と異文化交流会を企画しておりま す。アフリカの検査ってどうしてるの?アフリカの国ってどんなとこ?日本の印象は?そ んなこと・あんなことが解るクイズや質問コーナーなどなど、国際交流ができる、会員交 流会となっております。時には肩の力を抜いて一緒に楽しみませんか。  新しい発見、新しい出会いが皆さんを待っています。学生の方々の参加も大歓迎です。 -------------------------------------------------------------------------------- 日 時:平成20年9月13日(土)15:40〜 会 場:独立行政法人 国際協力機構 大阪国際センター(JICA大阪)     マイカル茨木より送迎バスがあります。帰りもバスが出ます。     http://www.jica.go.jp/branch/osic/japanese/access/index.html 対 象:大臨技会員、および臨床検査技師学校の学生さん 内 容:第1部;JICA大阪の見学と会員交流会     第2部;仏語圏アフリカ諸国の研修員を囲んだ異文化交流会     第3部;18:00ごろ(日没後)懇親会を予定しています。 評価点:基礎−20点(会員は会員証をお持ちください) 参加費:無料 連絡先:育和会記念病院 田畑泰弘 後 援:近畿臨床検査技師会 -------------------------------------------------------------------------------- ────────────────────◆─────────────────── ■ 第12回大臨技フォーラムのご案内  第7回の大臨技フォーラムでの「緊急検査」では、知っておきたいポイント、間違いに 陥らないようにするポイント等について解説をしていただきました。  「自分の報告した結果が、病態把握に利用(分析)され、その結果どのように治療が開 始されているのか、あるいは次にどのような事に注意しなければならないか、そのために はどのような検査をしなければならないか、という臨床サイドの目を持つことで、緊急検 査についてより深く理解する事が出来るのではないだろうか。」このような観点に注目し 今回は、その第2弾として診察室(ベッドサイド)で起こっていることを想定し緊急検査 を眺めることにしました。  検査室にいれば、ただマニュアル通りに検査をするだけ、どの項目の結果を一番早く知 りたいのか、一番重要な項目はどれかを理解すれば緊急検査に対する考えも変わるのでは ないでしょうか。右記のようなよくある症状・状態の患者について楽しく・真剣に、白熱 したディスカッションをしましょう。  症例に関する資料を大臨技ホームページで公開しています。参加される前に、一度目を 通していただくと、理解が深まってディスカッションが楽しくなりますよ!  http://www.osaka-amt.or.jp/annai/080920.html -------------------------------------------------------------------------------- 日 時:平成20年9月20日(土)14:30〜17:00 会 場:あべのメディックス6階ホール テーマ:「緊急検査、その弐」     どうなってるんだろうこの患者、どうなるんだろうこの患者 司 会:高田厚照(関西医科大学附属枚方病院)     症例1 頭痛・意識障害(担当:臨床化学検査部門)     症例2 外傷     (担当:輸血検査部門)     症例3 熱発     (担当:微生物検査部門)     症例4 胸痛     (担当:生理検査部門) 評価点:基礎教科−20点 参加費:会員1,000円、非会員3,000円 連絡先:関西医科大学附属枚方病院 高田厚照 -------------------------------------------------------------------------------- ────────────────────◆─────────────────── ■ 第2回大阪府臨床検査技師会 ICLSコースのご案内  昨年に続き今年度もICLSコースを開催いたします。医療人である臨床検査技師なら「突 然の心停止に対する適切な蘇生の正しい知識」を取得することは必要です。奮ってご参加 ください。  なお、詳細に関しては10月号に掲載いたします。 -------------------------------------------------------------------------------- 日 時:11月30日(日)8:30頃〜18:00頃(予定) 会 場:済生会中津看護専門学校(済生会中津病院敷地内)     コースメディカルディレクター:済生会中津病院循環器内科 木島 洋一     コースコーディネーター   :協和会病院 野口 智幸                    済生会野江病院 山崎 正之                    住友病院 吉野 知治                    済生会中津病院 衣笠 宏 募集人員:12名(事前申し込み制) 募集期間:10月中頃 連絡先:関西医科大学附属枚方病院 高田厚照 -------------------------------------------------------------------------------- ────────────────────◆─────────────────── ■ 検体管理システム部門 実技講習会のお知らせ  検体管理システム部門では、今年度もパソコンを使った実技講習会を行います。今年は、 動画を使ったプレゼン技法や顕微鏡写真のディジタル化、情報検索のテクニックなど実践 に活用できるものを企画しています。  各回とも独立した内容になっていますので、どれか興味のある回だけ参加していただけ れば結構です。ただし、実際にコンピュータを使った講習会なので、台数の関係から各回 とも先着30名の予約制(日臨技会員のみ)にさせていただきます。  参加ご希望の方は、各回開催1週間前までにJAMTISを使って登録するか、メールで会員 番号・氏名・所属をお知らせください。 -------------------------------------------------------------------------------- 第1回 日 時:平成20年9月27日(土)14:30〜16:30     内 容:動画を使ってパワーポイント     講 師:住友病院医学写真室副室長 薄出 敏彦 第2回 日 時:平成20年10月25日(土)14:30〜16:30     内 容:遊々インターネットで情報検索     講 師:大阪医科大学附属病院 井口 健 第3回 日 時:平成20年11月29日(土)14:30〜16:30     内 容:デジカメで顕微鏡の写真を     講 師:淀川キリスト教病院 竹山 佳織 場 所:大阪医療技術学園専門学校コンピュータ室 参加費:各回ごとに1,000円(日臨技会員のみ) 評価点:各回ごとに基礎教科−20点 連絡先:京阪病院 真鍋史朗 -------------------------------------------------------------------------------- ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★┃ お願い ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 大臨技会員名簿発行に関するお願い  2008年8月1日(金)現在での大臨技会員名簿を、10月に発行(予定)します。会員情 報の掲載を承認いただけない会員の方につきましては、下記の「掲載不可」の手続きが必 要になります。  名簿に会員情報の掲載を「希望されない」方は大臨技事務所に9月10日(水)までにご 連絡ください。(TEL:06-6647-3454 月〜金 10:00〜17:00 なお、メールでは受け付け ません) 書類を送付いたしますので、必要事項を記入しご返送ください。大臨技事務所 で確認を行った後に名簿掲載の削除を行います。(第三者による名簿掲載削除を防止する ためです。)  お手数をおかけしますが、ご了承いただけますこと、よろしくお願い申しあげます。 ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃★┃ 9月行事予定 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4日 *血液検査部門「形態セミナーシニア」(正会員+オブザーバー)  会場:大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂  時間:18:30〜20:00  会員(オブザーバー)参加費:500円  連絡先:松下記念病院 村瀬 幸生 ──────────────────────────────────────── 5日 *病理細胞検査部門「細胞診特別講習会」  1.リンパ節の細胞診    講師:星ヶ丘厚生年金病院 西田 雅美  2.神経系腫瘍と骨軟部腫瘍の細胞診    講師:独立行政法人 国立病院機構大阪医療センター 増田 一吉  会場:北野病院 5階きたのホール  時間:18:45〜20:15  会員参加費:500円  連絡先:南大阪病院 宇津野 美弥子 ──────────────────────────────────────── 6日 *情報組織部チーム医療 NST・褥瘡部会 第4回NST・褥瘡部会講演会  「職種間連携とNST専門療法士認定試験対策」  1.NST専門療法士認定試験を受験して〜傾向と対策〜    講師:多根総合病院 中央検査部 堀 仁  2.NST介入症例報告(職種間連携)    講師:南大阪病院.診療支援部.栄養科 藤吉 恭子  3.総合ディスカッション  会場:アルフレッサ株式会社大阪オフィス 8階会議室  時間:14:00〜16:30  会員参加費:500円  連絡先:市立岸和田市民病院 杉山 昌晃 ──────────────────────────────────────── 11日 *臨床化学検査部門 講演会「糖尿病関連検査のトピックス」  1.特定検診・特定保健指導における検体検査を効率化するには    講師:日本電子株式会社 医療機器技術本部 応用研究グループ 柏木 泰敏  2.尿中ミオイノシトールの測定意義:耐糖能異常の新しい検出方法    講師:旭化成ファーマ株式会社 診断薬製品部 新井 健司  会場:大阪市立大学医学部 4階小講義室  時間:18:30〜20:00  会員参加費:700円  連絡先:近畿大学医学部附属病院 増田 詩織 ──────────────────────────────────────── 13日 *「大臨技会員交流会 in JICA」 ★★★ お知らせ参照 ★★★  会場:独立行政法人 国際協力機構 大阪国際センター(JICA大阪)  時間:15:40〜  参加費:無料  連絡先:大阪労災病院 出野 憲由 ──────────────────────────────────────── 19日 *生理検査部門 OSAKA心エコー研究会  1.シリーズ・最新超音波装置事情    担当:フィリップス株式会社  2.診療報酬改訂シリーズ「経食道心エコー検査に携わる。その奥深さと実用性」    講師:大阪労災病院 藤田 晋一  会場:関西医科大学附属滝井病院 南館臨床講堂2階  時間:18:30〜20:00  参加費:年会費3,000円(1回のみ500円)  連絡先:近畿大学医学部附属病院 小谷 敦志 ──────────────────────────────────────── 22日 *第12回大臨技フォーラム「緊急検査、その弐」 ★★★ お知らせ参照 ★★★  会場:あべのメディックス 6階ホール  時間:14:30〜17:00  会員参加費:1,000円  連絡先:関西医科大学附属枚方病院 高田 厚照 ──────────────────────────────────────── 24日 *免疫血清検査部門 定期講習会「甲状腺検査の最新事情〜自己抗体検査を中心に〜」  講師:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社       CDマーケティング部 免疫グループマネジャー 下川 洋太郎  会場:大阪市立大学医学部 4階小講義室1  時間:18:30〜20:00  会員参加費:500円  連絡先:近畿大学医学部附属病院 岡田 和敏 ──────────────────────────────────────── 25日 *生理検査部門 定期講習会「実践.下肢動静脈エコー」  講師:近畿大学医学部附属病院 中央臨床検査部 循環機能検査室 小谷 敦志  会場:大阪医療技術学園専門学校  時間:18:30〜20:15  会員参加費:500円  連絡先:大阪市立大学医学部附属病院 藤岡 一也 ──────────────────────────────────────── 26日 *病理細胞検査部門 細胞診定期講習会「内容:乳腺・甲状腺・その他の細胞診」  講師:大阪市立大学医学部附属病院 佐々木 政臣  会場:大阪鉄道病院 3階講堂  時間:18:45〜20:15  会員参加費:500円  連絡先:南大阪病院 宇津野 美弥子 ──────────────────────────────────────── 27日 *検体管理システム部門 実技講習会【事前申込み制】 ★★★ お知らせ参照 ★★★  「動画を使ってパワーポイント」  会場:大阪医療技術学園専門学校 コンピュータ室  時間:14:30〜16:30  会員参加費:1,000円  連絡先:京阪病院 真鍋 史朗 ──────────────────────────────────────── 30日 *微生物検査部門 定期講演会「これからの血液培養のあるべき姿(仮題)」  講師:安城更生病院 診療共同部門 犬塚 和久  会場:大阪医療技術学園専門学校  時間:18:30〜20:00  会員参加費:500円  連絡先:大阪警察病院 赤木 征宏 ──────────────────────────────────────── ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃○┃ あとがき ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  9月のメールマガジンの発行が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。  9月に入り台風などで講習会開催が危ぶまれる場合があります。  開催状況については大臨技ホームページをご確認ください。  http://oamt.jp/  9月は勉強会が目白押しです。どんどん、勉強会に参加しましょう(^o^)  では、次回までm(_ _)m ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このメールは等倍フォントで半角80文字程度をベースに作成しています。★ 大臨技ニュースでは、皆さんのご意見、情報等お待ちしております。 FAX:06-6644-1128 E-mail:webmaster@osaka-amt.or.jp 郵送の場合は大臨技事務所までご送付下さい。 ──────────────────────────────────────── Copyright(c) 2008 Osaka Association of Medical Technologists. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━