大臨技行事予定表
2013年2月

★ご注意!★
会員証の提示がない場合は、
非会員扱いとさせていただきます

[▲Home] 
1日(金)
2日(土)
□平成24年度 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告会
「大臨技標準化推進委員会・検体管理システム部門共催講演会」
★会 場:
あべのメディックス 6階ホール
(最寄駅:JR天王寺駅より徒歩10分)
★時 間:
14:00~17:00
★参加費:
会員500円、非会員3,000円 
□府民公開講座
平成24年度 手話講演会

「医療におけるバリアフリーコミュニケーション」
★会 場:
近畿医療技術専門学校
(最寄駅:地下鉄堺筋線・谷町線・ 阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅11号出入り口から徒歩5分)
★時 間:
15:00~16:45
★参加費:
無料
3日(日)【事前申込制】
□平成24年度日臨技関西支部 臨床化学検査研修会 
『データの見方・考え方』
★会 場:
和歌山県立医科大学 生涯教育センター3階
★時 間:
10:00~16:00
4日(月)
5日(火)
6日(水)
7日(木)
□血液検査部門
「形態セミナー シニア」(正会員+オブザーバー)
★会 場:
大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂
(最寄駅:地下鉄御堂筋線「梅田」駅、5番出口より徒歩約7分)
★時 間:
18:30~20:00
★参加費:
500円
8日(金)
9日(土)
□輸血検査部門
「輸血セミナー2013」
会 場:
大阪医科大学北キャンパス 看護学部看護学科 講堂
(最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」JR①出口より東方向へ徒歩約3分)
★時 間:
10:00~16:00
★参加費:
3,000円(非会員は別途、資料代1,000円)
【事前申込制】
□微生物検査部門 基礎技術講座
「はじめての塗沫検査」
★会 場:
大阪市立大学医学部基礎学舎 5F微生物実習室
(最寄駅:JR天王寺駅より徒歩10分)
★時 間:
10:00~17:00(受付9:30~)
★参加費:
2,000円
◎他職種公開講座
□一般検査部門研修会
「尿沈渣検査を再確認しよう!」
★会 場:
近畿医療技術専門学校 2階 会議室
(最寄駅:地下鉄堺筋線・谷町線・ 阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅11号出入り口から徒歩5分)
★時 間:
15:00~17:30
★参加費:
500円(非会員は別途、資料代1,000円)
【事前申込制】
□第11回病理・細胞診セミナー(近臨技後援行事)
「乳腺の病理と細胞診」
★会 場:
大阪市立総合医療センター3階 さくらホール
(最寄駅:地下鉄谷町線「都島」駅下車2番出口西へ約3分)
★時 間:
14:00~17:00
★参加費:
無料
10日(日)
◎多職種公開講座
□チーム医療部門 糖尿病療養指導部会
第22回 糖尿病療養指導士講演会
★会 場:
大阪大学中之島センター 10Fホール(最寄駅:京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分)
★時 間:
13:20~17:00(受付12:45~)
★参加費:
500円(一律)
□生物試料分析科学会
年次学術集会『 新たな「知 」の創造~今、関西が熱い!~』
★会 場:
新梅田研修センター
(最寄駅:JR大阪駅から直通バスで5分)
★時 間:
9:00~( 受付8:30~)
★参加費:
8,000円
□生物試料分析科学会
年次学術集会『 新たな「知 」の創造~今、関西が熱い!~』
★会 場:
新梅田研修センター
(最寄駅:JR大阪駅から直通バスで5分)
★時 間:
9:00~( 受付8:30~)
★参加費:
8,000円
11日(月)
□生物試料分析科学会
年次学術集会『 新たな「知 」の創造~今、関西が熱い!~』
★会 場:
新梅田研修センター
(最寄駅:JR大阪駅から直通バスで5分)
★時 間:
9:00~( 受付8:30~)
★参加費:
8,000円 
12日(火)
□第5回 緊急検査部会
「あんな症例・こんな症例〜いっしょに経験しませんか〜Part Ⅱ」
★会 場:
大阪鉄道病院 3階 大講堂
(最寄駅:JR天王寺駅・地下鉄天王寺駅・近鉄阿部野橋駅より東へすぐ)
★時 間:
18:30~20:00
★参加費:
会員500円、非会員3,000円 
13日(水)
14日(木)
◎他職種公開講座
□臨床化学検査部門 講演会
「TP・ALBの2試薬系における基準値の設定について」
★会 場:
大阪市立大学医学部 4階小講義室1
(最寄駅:JR天王寺駅より徒歩10分)
★時 間:
18:30~20:00
★参加費:
会員500円(非会員は別途、資料代500円) 
15日(金)
□生理検査部門 超音波技術研究会
テーマ:「紫グループ発表:腫れるや(腹部領域)」
★会 場:
住友病院 14階講堂
(最寄駅:京阪電車中之島駅下車2番出口南へ徒歩約3分)
★時 間:
18:30~20:15
★参加費:
会員500円、非会員1,000円
16日(土)
◎多職種公開講座
□第2回 南支部地域オープンセミナー
「~ 日常臨床に役立つ睡眠学 ~」
★会 場:
市立岸和田市民病院 3階 講堂
(最寄駅:JR阪和線 「下松駅」下車徒歩6分)
★時 間:
14:30~17:00(受付14:00~)
★参加費:
500円(一律)
□第10回 大阪臨床検査ISO15189 研究会
★会 場:
大阪医科大学 新講義実習棟1F 101号室
(最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」JR①出口より東方向へ徒歩約3分)
★時 間:
14:00~19:00(開場13:30~)
★参加費:
500円
【事前申込制】
□平成24年度 日臨技関西支部 血液研修会 
「血液疾患と骨髄像検査の位置づけ」
★会 場:
滋賀医科大学 臨床講義室3
★時 間:
13:00~17:00
17日(日) 【事前申込制】
□平成24年度 日臨技関西支部 血液研修会 
「骨髄像の見方や鑑別のコツ」
★会 場:
滋賀医科大学 臨床講義室3
★時 間:
9:00~14:45
18日(月)
19日(火)
●渉外部会
★会 場:
大臨技事務所
★時 間:
19:00~20:30
20日(水)
●総務・会計部会
★会 場:
大臨技事務所
★時 間:
19:00~20:30

□府民公開講座 生殖医療技術部門講演会(奈良臨技・大臨技合同開催)
「婦人科がんについて学ぼう!!-診断から治療まで-」
★会 場:
大阪鉄道病院 3階会議室
(最寄駅:JR天王寺駅・地下鉄天王寺駅・近鉄阿部野橋駅より東へすぐ)
★時 間:
18:45~20:00
★参加費:
無料
21日(木)
●地区事業部
★会 場:
大臨技事務所
★時 間:
19:00~20:30
●情報組織部会
★会 場:
大臨技事務所
★時 間:
19:00~20:30
22日(金) 
23日 (土) 【事前申込制】
□第29回 技師長会
「卒前・卒後教育」
★会 場:
関西医科大学附属 滝井病院 南館2階臨床講堂
(最寄り駅:京阪電車「滝井駅」徒歩3分)
★時 間:
14:00~~17:00
★参加費:
会員500円(非会員は別途、資料代500円)
□第27回 大阪病理技術研究会
『これからの病理検査に求められること』
★会 場:
日生病院 別館 1階講堂
(最寄駅:中央線・千日前線「阿波座駅」下車西側(6)号出口南西方向徒歩約3分)
★時 間:
13:30~18:00
★参加費:
会員1,000円、非会員2,000円
24日(日) 【事前申込制】
□平成24年度 近畿一般検査分野研修会
「明日から役立つ一般検査」
★会 場:
神戸常盤大学 2号館2階講義室
(最寄り駅:神戸高速鉄道・山陽電鉄「西代」駅下車 北へ徒歩約9分)
★時 間:
9:00~16:00
★参加費:
会員5,000円、非会員15,000円
25日(月)
◎多職種公開講座
□チーム医療部門 内視鏡検査部会
第10回 内視鏡検査部会
★会 場:
大阪産業創造館 5階研修室E
(最寄り駅:中央線堺筋「本町駅」下車 2番出口より徒歩5分)
★時 間:
18:30~20:30
★参加費:
500円(一律)
26日(火)
◎他職種公開講座
□微生物検査部門 定期講演会
★会 場:
大阪医療技術学園専門学校 2階
(最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」JR①出口より東方向へ徒歩約3分)

★時 間:
18:30~20:00
★参加費:
会員500円(非会員は別途、資料代500円) 
27日(水)
●常務理事会
★会 場:
大臨技事務所
★時 間:
19:00~20:30
28日(木)
◎多職種公開講座
□平成24年度 第2回 ICT部会
情報提供『感染症迅速診断について』
★会 場:
阪急ターミナルスクエア・17 ふじの間
(最寄駅:阪急梅田駅上 阪急ターミナルビル17階)
★時 間:
18:30~20:00
★参加費:
500円(一律) 
[▲Home]