大臨技行事予定表
2010年05月
[▲Home]
1日(土)

2日 (日)

3日(月)

4日(火)

5日(水)

6日(木)
□血液検査部門
「形態セミナー シニア」(正会員+ オブザーバー)
★会場
大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂
(最寄駅:地下鉄御堂筋線「梅田」駅、5番出口より徒歩約7分)
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員(オブザーバー)500円

7日(金)

8日(土)
□一般検査部門講習会
「一般検査基礎講習会」
★会場
関西医科大学滝井病院 南館2階臨床講堂
(最寄駅:京阪電車「滝井」駅 徒歩3分)
★時間
15:00〜18:00
★参加費
会員1,000円

9日(日)

10日(月)

11日(火)

12日(水)

13日(木)
□臨床化学検査部門講演会
「生化学検査薬の中身をのぞく ─酵素反応基礎から注意点まで─」
★講師
東洋紡 診断システム事業部 木全 伸介
★会場
大阪市立大学医学部 4階小講義室1
(最寄駅:JR天王寺駅より徒歩10分)
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員700円

●大臨技理事会会場:大臨技事務所 時間:18:30〜20:30

14日(金)

15日(土)
□「看護の日」記念行事
★会場
大阪府看護協会 桃谷センター
(最寄駅:JR大阪環状線「大阪城公園」駅下車徒歩5分)
★時間
9:30〜16:0
0
16日(日)

17日(月)
□第1回 内視鏡部会
「知っトコ・シリーズ」病理編
★会場
大阪府臨床検査技師会事務所
★時間
19:00〜
★参加費
会員500円

18日(火)
●渉外部会会場:大臨技事務所 時間:19:00〜20:30

19日(水)
●総務・会計部会会場:大臨技事務所 時間:19:00〜20:30

20日(木)
●情報組織部会会場:大臨技事務所 時間:19:00〜20:30
●地区事業部会会場:大臨技事務所 時間:19:00〜20:30

21日(金)

22日(土)
□第59回日本医学検査学会
★会場
神戸国際会議場・神戸国際展示場
(最寄駅:ポートライナー市民広場下車)

23 (日)
□第59回日本医学検査学会
会場
★神戸国際会議場・神戸国際展示場
(最寄駅:ポートライナー市民広場下車)

24日(月)

25日(火)
□微生物検査部門 定期講演会
「CLSI の主な変更点 〜 M100-S20 を中心に」
★講師
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 山田 幸祐
★会場
大阪医療技術学園専門学校
(最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」JR@出口より東方向へ徒歩約3分)
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員500円

26日(水)
●常務理事会会場:大臨技事務所 時間:19:00〜20:30

27日(木)
●平成22年度 第1回定期総会(平成21年度決算総会)
★会場
大阪産業創造館 6階会議室E
★時間
19:00〜20:30

□生理検査部門 定期講習会
「血液ガスを測る前、測る時、測った後」
★講師
大阪市立大学医学部附属病院 中央検査部 安保 浩二
★会場
大阪医療技術学園専門学校
(最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」JR@出口より東方向へ徒歩約3分)
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員500円

28日(金)
□病理細胞検査部門 細胞診定期講習会
「呼吸器細胞診」
★講師
国立病院機構 大阪南医療センター 名嘉 正勝
★会場
北野病院 5階 きたのホール
(最寄駅:環状線天満駅から徒歩約7〜8分)
★時間
18:45〜20:15
★参加費
会員500円

29日(土)
□第27回 中央支部自由集会
─緊急検査時に自信をもって報告ができますか? ─
★会場
大阪府立成人病センター 6階講堂
(最寄駅:JR大阪環状線「森ノ宮駅」下車、徒歩3分)
★時間
15:00〜17:30(14:30受付開始)
★参加費
会員500円

□第60回 日本電気泳動学会シンポジウム
電気泳動法の技術開発と臨床診断学への応用
―萌芽期から最新事情まで―

★会場
大阪医科大学新講義実習棟(1階101講堂)
(最寄駅:阪急京都線「高槻市」駅下車 1番出口より駅前)
★時間
10:00〜17:00
★参加費
1,000円(電気泳動学会員および学生は無料)

30日(日)

31日(月)

[▲Home]