大臨技行事予定表
2007年04月
[▲Home]
1日(日)

2日(月)

3日(火)

4日(水)
●第47回近畿医学検査学会実行委員会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

5日(木)

6日(金)

7日(土)
[近畿医療フォーラム]
(B-15)
講演T
メタボリックシンドローム予防のための標準的な健診・保健指導をめざして」
−健康情報としての検査データの活用−
講演U
      検査相談室」について
★場所
ホテルグリーンプラザ大阪アネックス7階ダイヤモンドの間
★時間
15:20〜18:30
★参加費
無料

8日(日)

9日(月)

10日(火)

11日(水)
[チーム医療部門 糖尿病療養指導部会 定例勉強会]
(B-10)
「明日からできる糖尿病療養指導」
★場所
大阪鉄道病院 3階講堂
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員:500円

12日(木)
[臨床化学検査部門講演会]
(B-10)
「脂質検査の最近の話題」
★場所
あべのメディックス7階研修室C
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員:700円

12日(木)
●大臨技理事会
★場所
大臨技事務所
★時間
18:30〜20:30

13日(金)

14日(土)

15日(日)

16日(月)

17日(火)
●渉外部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

18日(水)
[生理機能検査部門 大阪超音波技術研究会]
(B-10)
オリエンテーション・新造影剤「ソナゾイド」についての講演会
★場所
住友病院 14階講堂
★時間
18:30〜20:00
★参加費
年会費2,000円(1回のみ500円)

18日(水)
●総務部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

19日(木)
[生理機能検査部門 定期講習会]
(B-10)
「循環器疾患を理解するために〜技師でもこれだけは理解してほしい〜」
★場所
関西医科大学滝井病院 6階講堂
★時間
18:30〜20:00
★参加費
1,000円

19日(木)
●地区事業部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

19日(木)
●情報組織部会
★場所
大臨技事務所
★時間
18:30〜20:30

20日(金)

21日(土)
[収支管理研修会]
(B-10)
「業務の効率化と経営改善」
1.検査室のワークフロー改善について
2.DPC導入における検査室の動向について
3.アウトソーシングを回避する、検査室の経営改善
★場所
住友病院 14階講堂
★時間
14:30〜17:00
★参加費
500円

22日(日)

23日(月)

24日(火)
[微生物検査部門 定期講習会]
(C-10)
「アウトブレイク・その時検査室は何をしたか?そして何をしなければならないか?−ノロウイルス、アデノウイルス、MRSAを例に−」
★場所
あべのメディックス7階研修室
★時間
18:30〜20:00
★参加費
500円

25日(水)
[一般検査部門 講習会]
(C-10)
「一般検査の基礎の基礎」
★場所
近畿医療技術専門学校
★時間
18:30〜20:00
★参加費
無料

25日(木)
●常務理事会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

26日(木)

27日(金)

28日(土)
[病理細胞検査部門]
(C-10)
細胞診定期講習会(ジュニアコース)
1.総論・子宮膣頸部
  2.子宮体部・卵巣
★場所
大阪医科大学 講義・実習棟2階 第1講堂(学T講堂)
★時間
14:00〜17:00
★参加費
無料

29日(日)

30日(月)

[▲Home]