大臨技行事予定表
2006年7月
[▲Home]
1日(土)
[チーム医療部門 糖尿病療養指導部会]
(A-15)
第9回 糖尿病療養指導士講演会
『考えてみよう、患者さんのためのSMBG』
<第1部>
1.一歩ずつ進める糖尿病療養指導(兵庫県立西宮病院での取り組み)
2.糖尿病教育入院における看護師の役割
<第2部>特別講演
『血糖自己測定SMBG(機器)におけるMはメジャメントか、それともモニタリングか―ISO(国際規格)と我々が取り組むべきこと―』
★場所
アピオ大阪(森之宮ピロティー)小ホール
★時間
13:20〜17:00(12:50より受付開始)
★参加費
会員:500円

[生理機能検査部門 腹部超音波研究会]
(C-10)
【事前申込み制】 実技講習会
★場所
阪南中央病院
★時間
14:00〜17:00
★参加費
会員:4,000円

[微生物検査部門]
(C-10)
【事前申込み制】 第1回基礎技術講座 実技編「腸管感染症」
★場所
大阪市立大学医学部
★時間
13:00〜18:00

2日(日)
[微生物検査部門]
(C-10)
【事前申込み制】 第1回基礎技術講座 実技編「腸管感染症」
★場所
大阪市立大学医学部
★時間
9:00〜15:00

3日(月)

4日(火)

5日(水)

6日(木)
[血液検査部門]
(C-10)
「形態セミナー シニア」(正会員+オブザーバー)
★場所
あべのメディックス 7階研修室B
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員:500円

7日(金)

8日(土)

9日(日)

10日(月)

11日(火)
●総務部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

12日(水)
[一般検査部門 基礎講座D]
(C-10)
「尿沈渣W:異型細胞−怪しいヤツらを見逃すな!」
★場所
クレオ大阪中央 セミナーホール
★時間
18:45〜20:15
★参加費
会員500円

13日(木)
[臨床化学検査部門講演会]
(C-10)
「低栄養を考える」
1.低栄養のリスク −栄養管理の重要性とNST活動について−
2.発展途上国でのリスク −バングラデシュの実態について−
★場所
あべのメディックス 7階会議室
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員:700円

●大臨技理事会
★場所
大臨技事務所
★時間
18:30〜20:30

14日(金)

15日(土)
[第1回 大臨技教育セミナー]
(B-15)
第1部(14:00〜15:30)
『今、求められる技師とは〜いろいろな職場から抱負を語る〜』
    1.大学病院から
2.企業の研究所から
3.衛生検査所から
4.専門クリニックから
5.検診専門企業から
6.動物臨床検査企業から
7.中規模一般病院から
第2部(15:40〜17:00)
『学術部から〜最近のトピックス〜』
                 1.生理機能検査部門から
2.一般検査部門から
3.生物検査部門から
4.チーム医療部門から
★場所
大阪大学医学部保健学科 第1講義室
★時間
14:00〜17:00
★参加費
無料

[大阪血液検査部門、奈良県染色体・遺伝子分野合同研修会]
(C-10)
1.白血病,悪性リンパ腫におけるFISH検査外注の現状と問題点
2.白血病,悪性リンパ腫における外注FISH検査の出し方(プローブの選択法)とデータの読み方
★場所
あべのメディックス 7階研修室
★時間
14:30〜16:30
★参加費
会員500円

16日(日)

17日(月)

18日(火)
●渉外部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

19日(水)
[生理機能検査部門 定期講習会]
(C-10)
【事前申込制】
循環器診療の実際2「実際に診てみよう〜視触診の基本〜」
★場所
大阪市立大学医学部 4階大講義室
★時間
18:45〜20:15
★参加費
会員:500円

20日(木)
●情報組織部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

●地区事業部会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

21日(金)

22日(土)

23日(日)

24日(月)

25日(火)
[免疫血清検査部門 定期講習会]
(C-10)
「イムノアッセイ法の基礎について」
★場所
あべのメディックス 7階研修室
★時間
18:30〜20:00
★参加費
会員:500円

●常務理事会
★場所
大臨技事務所
★時間
19:00〜20:30

26日(水)
[一般検査部門 基礎講座E]
(C-10)
「尿沈渣X:尿沈渣総合−まとめだョ!全員集合」
★場所
クレオ大阪中央 セミナーホール
★時間
18:45〜20:15
★参加費
会員:500円

27日(木)
[生理機能検査部門 心エコー研究会]
(C-10)
知っておきたい心機能評価の基礎
★場所
関西医大病院 南館臨床講堂2階
★時間
18:30〜20:00
★参加費
年会費3,000円(1回のみ500円)

28日(金)
[病理細胞検査部門 細胞診定期講習会(ジュニアコース)]
(C-10)
泌尿器・体腔液細胞診
★場所
大阪府立成人病センター 6階講堂
★時間
18:45〜20:15
★参加費
500円

29日(土)
[一般検査部門]
(C-10)
【事前申込み制】 尿沈渣・寄生虫実習
★場所
近畿医療技術専門学校
★時間
13:30〜16:00
★参加費
1,000円
30日(日)

31日(月)

[▲Home]